• 中部

社会福祉法人東益津福祉会特別養護老人ホーム高麓

焼津市の中でも最大級の特養を持つ「高麓」です。
お客様の”最期まで生きる”を増やす機会を創る介護で1人1人に寄り添った介護方針が特徴です。
お客様の「望む暮らし」を実現するために企画性に富んだサービス
安定した職員配置とITによる業務効率化が進んだ施設です。
安心の住宅手当あり(UIターン歓迎)、
新卒・中途問わず1人立ちまでの丁寧な教育で新卒には奨学金返済応援制度もあり
残業時間も月平均4時間ほど、有給は高取得率。平均取得日数14日/年
産前・産後・育休制度を積極的に推奨。復帰時も安心の時短制度、施設内託児所整備。
地域に根差したサービスを展開。転勤なし
。同法人との保育園との交流も有、地域の方、子どもとの関わり合いも強いです。

社会福祉法人東益津福祉会特別養護老人ホーム高麓

相談予約はこちら

創造戦略部・森拓也

私がお話しします!

創造戦略部・森拓也

近年ご結婚やUIターンで静岡に移住される方が増えています。
高麓では、そんな方の受け入れのための住居手当や未経験から介護福祉士として育てるための環境を整えています。
加算を取れているから同業界でも高水準の給与で、残業の少なさや有給等も中途職員から好評!
介護希望者もそうでない方もぜひ、一度お話しましょう!

ここが魅力!!

介護を愉しんでいる仲間がいます

介護を愉しんでいる仲間がいます

高麓では「最期まで自分らしく生きるを増やす」を使命として、お客様一人ひとりの「望む暮らし」の実現が出来る様な関わり合いをチームで行うをことを大切にしています。
単なる「介助」ではなく、人との関わりを大切にした「介護」を考え続ける仲間が高麓にはいます。
施設内通貨「ダラー」、片道3時間の墓参り、夕刊配達を生きがいに、お客様の要望を叶える「ちょっくら便」
靴を一緒に選ぶ、毎月の一時帰宅、「できない」を「できたに」、スマホが使えるように?
職員がお客様のニーズから得意なことを活かして企画したり、チャレンジと独自性を活かしたサービスを展開しています。
ブログやインスタグラムでも紹介しています。

働きやすい待遇が働きやすさを増進

働きやすい待遇が働きやすさを増進

地域に愛され、高い稼働率を誇ります。
そのため、同地域内の施設と比較して給与水準は高く、平均給与450万円。
手厚い職員配置やインカム、電子カルテ、豊富な介護機器により職員負担を減。
そのため残業時間は月平均4時間程度、有休取得日数も年平均14日と働きやすい環境を構築。
夜勤も月4回程度で8時間夜勤のため、体調がよくなったという転職者も。
新卒には月最大20,000円の奨学金返済応援手当
子育て世代にも別途有給となる子の看護、育児目的休暇を推奨等
静岡県優良介護事業所、えるぼし(最高位)、ふじのくに子育てに優しい企業等を受賞しています。

未経験でもプロの介護士に

未経験でもプロの介護士に

高麓では介護の仕事にやる気のある方をキャリア問わず積極採用
未経験からの新卒・中途の採用実績多数。
そして皆さん、国家資格である介護福祉士に合格しています。
なかには役職者になる方も!
受検に必須な実務者研修費用を施設が全額負担、業務扱いで研修に行けます。
受験前には対策講座も実施、普段の業務は経験者であっても先輩職員がOJTで指導
独り立ち見極めまでは夜勤も入りません。
資格を取得すれば、月9,000円の手当がつき、どこへ行っても食べていける資格になります!
やる気がある方はさらにケアマネージャー受検もサポート!

焼津は住みやすいところ

焼津は住みやすいところ

政令指定都市である静岡市に在来線で3駅 15分ほど
車でも30分で行けます。家賃も駐車場込みで5万円ほどです。
高麓は公共交通機関のアクセスはよくないですが、車があれば静岡~島田くらいまで通っている職員が大多数。
駅からも10分程度の距離にあり、無料の職員駐車場があります。
25km範囲外から賃貸物件に引っ越してくれた職員は最大毎月1万5千円の手当もつきます。