• 西部

菊川市

ちいさな いいこと いっぱい。
田舎暮らしでもあり、街暮らしでもある。
そんな静岡県菊川市での暮らしには、ほっこりすること、嬉しいこと、笑顔になることがいっぱい。
幸せが訪れるサイン、茶柱が立った時のように、ワクワクした気持ちで日々を過ごしませんか?

菊川市

相談予約はこちら

企画財政部営業戦略課(移住担当) 松下/堀池

私がお話しします!

企画財政部営業戦略課(移住担当) 松下/堀池

豊かな自然と温暖な気候に加え、交通基盤に恵まれアクセス良好でコンパクトなまちです!各種助成事業も充実!子育て、教育、日常生活の小さな疑問まで暮らしの気になる質問にお答えします。また、当日は市内不動産事業者(㈱イツワ不動産)が一緒に参加しますので、市内の住宅事情の疑問もお気軽にお寄せください!

ここが魅力!!

スイスイらくらくコンパクト

スイスイらくらくコンパクト

静岡市と浜松市のほぼ真ん中に位置し、市内にはJR東海道本線菊川駅、東名高速道路菊川IC、近隣にはJR東海道新幹線掛川駅、富士山静岡空港などを有する利便性に富んだまちです。
先輩移住者の中には、首都圏の企業に籍を置きながら菊川で新たな生活をスタートさせた方もいます。会社や学校は都市で、生活は穏やかでコンパクトな菊川で、そんな暮らしが実現します。

子育てサポートも充実

子育てサポートも充実

児童館や広々した公園など、子どもたちがのびのびと遊べる公共施設がいっぱい。
児童館では、季節行事に限らず様々な体験活動が定期的に開催されており、子どもも大人も自然とコミュニティを拡げることができる交流の場となっています。さらに、お子さんの成長とともに心配になるのは教育環境と進学先。市内には高校が2校ありますが、駅をつかえばさらに選択の幅は拡がります。駅から5分の市民協働センターは、学校帰りの高校生の学習スペースとしても人気!

家族時間も、自分時間も。週末キャンプのススメ

家族時間も、自分時間も。週末キャンプのススメ

火剣山キャンプ場は、東名高速道路菊川ICからほど近い大自然に囲まれた四季を味わえる穴場スポット。
夜は星空の下、聞こえるのは虫の声と自分たちの笑い声だけ。キャンプサイトから少し足を伸ばせば、菊川の夜景を一望できる展望台もあり、“特別な時間”が流れます。あなただけの「仕事」と「アソビ」のライフスタイルを叶えてみては?市営ならではの格安な使用料もうれしい!

自然のぬくもりを知る原体験

自然のぬくもりを知る原体験

車で10分ほど走れば、日常の用事は何でも済んでしまうようなコンパクトなまちに、日本の原風景を思わせる美しい棚田が残っています。地元では千框(せんがまち)と呼ばれ、NPO法人せんがまち棚田倶楽部が中心となって、地域内外の幅広い組織の協力を得ながら保全活動に取り組んでいます。その中の1つである「棚田オーナー制度」では、気軽だけどディープな農業体験が可能で、日常と非日常が緩やかに交差する一押しスポットです。

詳細情報

教育環境

:

◆保育施設16(私立保育園4、公立認定こども園1、私立認定こども園7、小規模保育所4)
◆公立幼稚園1、公立小学校9、公立中学校4、県立高等学校1、私立中高一貫校1
学校教育においては、「確かな学力と思いやりに満ちた学校づくり」を目指し、小中一貫教育の取り組みを推進するとともに、市内全小中学校にタブレット端末を配布するなどICT環境を整備しています。

病院

:

◆総合病院1
◆一般診療所22
◆歯科診療所20
市内には、菊川市立総合病院だけでなく、家庭医療センター「あかっちクリニック」もあります。日常のありふれた病気を幅広く診療してもらえます。また、予防接種、健診(乳幼児健診、特定健診など)、健康を維持するための生活習慣に関する指導なども行います。健康に関することなら、何でも相談ができます。
※家庭医とは、内科、小児科、皮膚科、婦人科など各臓器に分かれた診療ではなく、患者さまの性別、年齢、臓器にとらわれず、全科に渡る幅広い診療を一人の医師が行います。

買い物

:

市内にはスーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニエンスストアやホームセンターなどが広く点在しており、どの地域で暮らしていても、日常生活に支障はありません。また、JAの直売所では、地元農業者が作る旬の野菜やフルーツを手頃に販売されており、菊川茶などの特産物も買うことができます。

交通

:
◆バス:静鉄バス1路線(菊川浜岡線)
    菊川市コミュニティバス(平日のみ) 市内8コース 運賃 小学生以上100円
◆電車:JR東海道本線「菊川駅」



アクセス

:

◆車の場合
名古屋IC⇒(東名高速道路124km 1時間30分)⇒菊川IC
東京IC⇒(東名高速道路202km 2時間20分)⇒菊川IC

◆電車の場合
東京駅⇒(JR東海道新幹線ひかり 約60分)⇒静岡駅⇒(JR東海道本線 約40分)⇒菊川駅
東京駅⇒(JR東海道新幹線こだま 約105分)⇒掛川駅⇒(JR東海道本線 約6分)⇒菊川駅
名古屋駅⇒(JR東海道新幹線こだま 約60分)⇒掛川駅⇒(JR東海道本線 約6分)⇒菊川駅
名古屋駅⇒(JR東海道新幹線ひかり 約30分)⇒浜松駅⇒(JR東海道本線 約30分)⇒菊川駅