• 西部

磐田市

  • 海辺の暮らし
  • 山あいのくらし
  • 中京圏通勤可

磐田市は、静岡県西部地域に位置し、古くから東海道の交通の要所として栄えた街です。
県内屈指の製造品出荷額と農業生産を誇り、都市部と農村部が均衡ある発展を遂げています。
Jリーグ「ジュビロ磐田」のホームタウンでスポーツも盛んです。
海も山もある自然豊かな磐田市で、「いいわたし」を見つけてみませんか。

磐田市

相談予約はこちら

政策推進課・金子 農林水産課・白幡 経済観光課・浦野

私がお話しします!

政策推進課・金子 農林水産課・白幡 経済観光課・浦野

磐田市の生活環境、働き方、暮らしてみての魅力など、磐田市にUターンした担当者がお話しします。当日は、産業部門の担当者もいますので、就農相談や就職相談もできます。お気軽にご相談ください!

ここが魅力!!

海も山も沼もあるところでちょうどいい便利な暮らし

海も山も沼もあるところでちょうどいい便利な暮らし

豊かな自然環境に恵まれた磐田市では、サーフィンやトレッキングなど、様々な趣味が楽しめます。市内にはアウトドア情報誌で「人気キャンプ場ランキング西日本第1位」に輝いた竜洋海洋公園オートキャンプ場も! また、市内には大型商業施設もあるので、買い物には困りません。

子育て・教育なら磐田

子育て・教育なら磐田

未来をひらく子どもを育むという考えのもと、小中一貫教育やコミュニティスクールの実施に取り組んでいます。また子どもたちがのびのびと育つ芝生の校庭や園庭を整備。Jリーグ「ジュビロ磐田」のホームゲームを市内の小学5・6年生全員がスタジアムで応援する「ジュビロ磐田小学生一斉観戦事業」もあります。

移住後も磐田市で働くこと、チャレンジすることを応援します

移住後も磐田市で働くこと、チャレンジすることを応援します

移住希望者のニーズに沿った就職支援に関する様々な情報提供を行います。また、ワークピア磐田はじまりのオフィス(磐田市見付地内)が創業支援の拠点となり、移住後の創業も支援します。

美味しい特産品が盛りだくさん。農業をしたいあなたも応援します。

美味しい特産品が盛りだくさん。農業をしたいあなたも応援します。

生産量日本一を誇る海老芋をはじめとする農産物が目白押しなのも魅力の一つ。南は福田漁港のシラスから温室メロン、磐田原台地を新緑に染めるいわた茶など様々。農業を始めたい方を対象にした研修制度も充実。

暮らしの情報

教育環境

:

保育園16、幼稚園12、こども園15、地域型保育園13、小学校22、中学校11、高等学校5、専門学校3、大学1
磐田市は、小中一貫教育、コミュニティ・スクールのさらなる推進やよりよい教育環境の充実を図り、たくましい子どもたちを育むために、22 世紀に向けて約30 年先を見据えた「新時代の新たな学校づくり」に取り組んでいます。

病院

:

病院106(うち総合病院1)、歯科医院69

買い物

:

郊外に大型ショッピングセンターや家電量販店があるほか、市内各地にスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、ホームセンターなどが多数立地しています。
市内には直売所が数箇所あり、毎日採れたての新鮮野菜を手に入れることができます。

交通

:
電車:東海道本線3駅(御厨駅が令和元年度に開業)・天竜浜名湖鉄道3駅、バス:遠鉄バス5路線・秋葉バス1路線・デマンド型乗合タクシー8路線(市内全域)
車:東名高速道路IC1箇所・スマートIC1箇所・新東名高速道路スマートIC1箇所