藤枝市
静岡県のほぼ中央に位置する藤枝市。
東京駅、名古屋駅まで新幹線と在来線で1時間半と大都市にも近く、周辺地域には新東名高速道路や東名高速道路、富士山静岡空港もあり、交通の利便性にも優れています。
また、全国的にも温暖な気候に恵まれ、雪もほとんど降らないため、年間通じて過ごしやすいのも魅力の一つです。
中心市街地であるJR藤枝駅周辺には商業施設やマンションが立ち並び、都市化が進んでいる一方、車で20分ほど走れば川や山、茶畑など自然豊かな中山間地域が広がっており、
「ほどよく、都会。ほどよく、田舎。」なまち並みを感じることができます。
藤枝市は、子育て・教育にも力を入れており、子育て世帯の転入も増えています。
待機児童がゼロなのはもちろん、教育面では、英語やICT、科学教育、自然体験教室など内容が充実しています。
近年では、キャンプ場でのワーケーションや駅周辺でのコワーキングスペースなど新しい施設や取組が続々スタートしています。
フェア当日は、ネットでは得られないリアルな暮らしの情報をお伝えします!
また、オンライン移住相談の他、職員と車で市内を巡る現地案内も随時受け付けています。
是非一度、藤枝市の魅力を感じてみませんか。皆様のお越しをお待ちしています。

相談予約はこちら

私がお話しします!
藤枝市 広域連携課
「ほどよく、都会。ほどよく、田舎。」な藤枝市。まちの魅力・リアルな生活情報などをたくさんお届けします!お気軽にご相談ください。
ここが魅力!!

ほどよく、都会
藤枝駅の周辺は開発が進んでいて、徒歩圏内に大型スーパーや診療所などの生活に必要な施設がすべてそろっています。
藤枝駅からすぐそばの、ショッピングモールBiVi藤枝の中には、映画館や市立図書館、子育て支援施設があります。
駅近くなので近隣市・首都圏へのアクセスも良くとっても住みやすい環境です。
そして、都会といっても、周辺には公園などの遊び場もたくさんあり、のびのびと生活・子育てができます。

ほどよく、田舎
藤枝の北部には里山や清流など、自然豊かな土地が広がっています。身体を動かして自然と触れ合える場所が近所に多数ありますので、子育てに最適と、移住された方もいます。特に、自然の中でのびのび子育てしたいと考える世代に人気の移住スポットになっています。また、キャンプ場、グラススキー場のレジャー施設もあり、子どもから大人まで楽しむことができます。市街地にも近いことから、買い物・通勤・通院など、暮らしにおいての不便さが少ない田舎暮らしを堪能できます。

移住体験ツアー・現地案内を行なっています!!
藤枝市へ移住を検討されている方に対し、実際に藤枝市のまちに足を運んでもらい、子育てや就職情報などを提供し、緑豊かな自然に触れ、まちの雰囲気を直接感じ、移住の具体的なイメージを持ってもらうため、令和5年9月23日(土)に「日帰り移住体験ツアー」を実施します。藤枝市に興味のある方、是非参加をしてください。移住体験ツアーに参加できない方のために、藤枝市は「現地案内」を常時受付けております。藤枝市に来ていただく日時を決め、移住を検討されている方のニーズに合った訪問コースを職員同行のもと、ご案内いたしますので、お気軽に藤枝市役所広域連携課までご連絡をしてください。

子育てしやすいまち
藤枝市は幼稚園・保育所が充実しており、待機児童ゼロです!市の中心部の蓮華寺池公園をはじめ、子どもが遊べる公園が市内にたくさんあります。写真のスマイルホールや、市内14か所にある子育て支援センターなど親子で遊べる無料の屋内施設もあります。自然の中で子供たちが自由な発想で遊べるイベント「どきどき自然教室」も開催されるなど、子どもが全力で遊び、学ぶことができます。
詳細情報
教育環境
:
【幼稚園・保育施設】
幼稚園11施設(私立)、保育所16施設(市立3施設)、認定こども園10施設、小規模保育所29施設、事業所内保育所3施設
【学校】
公立小学校17校、公立中学校10校、私立中学校2校、県立高等学校3校、私立高等学校3校
小中学校では全校にALTを配置して英語の授業を実施しているほか、タブレットや電子黒板を使ったICT教育環境の充実、人型ロボットPepper(ペッパー)を活用したプログラミング教育を実施しています。
病院
:
市内には、藤枝市立総合病院を含む5施設の病院があるほか、一般診療所が101施設、歯科診療所が59施設あります。また、入院を要しない夜間の救急に対応した志太・榛原地域救急医療センターがあり、医療施設が充実しています。
買い物
:
市内にはスーパーマーケットが約30店舗、コンビニエンスストアが約60店舗あります。お手頃価格のスーパーに加えて、地元野菜の直売所や、お肉専門店もあるので、それぞれの好みに応じた買い物ができます。また、ドラッグストアやホームセンターもあり、市内での買い物で日用品がそろいます。
交通
:バス:しずてつジャストライン 8路線
自主運行バス 5路線
乗り合いタクシー 1地域2路線
藤枝駅から富士山静岡空港へのアクセスバスも運行しています
アクセス
:
電車:東京駅まで東海道新幹線と在来線で約1時間30分
名古屋駅まで東海道新幹線と在来線で約1時間30分
車:東京ICから東名高速道路、新東名高速道路で約2時間
名古屋ICから東名高速道路、新東名高速道路で約2時間
空港:富士山静岡空港まで車で、約30分
北は北海道、南は九州・沖縄への直行便があり、全国への距離も近いことが藤枝市の魅力の一つとなっています。