• 伊豆

熱海市

熱海市は、年間を通して温暖な気候で過ごしやすく、海、山、島を擁し、四季折々の花々が町を彩る自然、豊富な温泉に恵まれたリゾート都市です。熱海湾でのダイビング、釣り、クルージングにゴルフやテニスなどのアクティビティはもちろん、重要文化財をはじめとした文化施設や観光スポットも多数あります。東京から新幹線で約50分とアクセスが良く、自然環境豊かな中で子育てしながら、都心への通勤が可能です。転職せず、自然・観光・温泉を取り入れた生活が満喫できます。
ワーケーションのポータルサイトも開設されていますので、まずは熱海ならではのワーケーションで仕事も休暇も充実した時間をおためしください!

熱海市

相談予約はこちら

熱海市観光経済課 藤間芳恵

私がお話しします!

熱海市観光経済課 藤間芳恵

東京から新幹線で約50分の交通アクセスの良さを活かして仕事はそのままで、熱海の自然を家族ご一緒で満喫してみませんか?

ここが魅力!!

熱海の海上花火大会は必見です!

熱海の海上花火大会は必見です!

1952年に始まった歴史ある花火大会。1年を通じて10回以上も開催されています。熱海の地形は、3面を山に囲まれた「すり鉢」状になっているため、打ち上がる花火の音が反響し、まるでスタジアムにいるような音響効果を楽しめます。フィナーレには、迫力抜群の大空中ナイアガラをお楽しみいただけます。この夏はぜひ熱海の海上花火大会を見に来てください。

熱海でワーケーションがおすすめ

熱海でワーケーションがおすすめ

ワーケーションとは、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語で、普段の職場と異なるリゾート地や観光地で働きながら休暇をとることです。都心から近くて、海・温泉・おいしい料理を楽しめる熱海は、ワーケーションにぴったりの場所です。ワーケーションプランを用意している宿泊施設もあります。まずはワーケーションの体験はいかがですか。」

豊かな自然がすぐそこにある生活

豊かな自然がすぐそこにある生活

熱海市は、夏は涼しく冬は暖かい温暖な気候、良質な温泉に加え、春は、ジャカランダ、ブーゲンビリア等の種々の花、夏は海水浴、秋は日本一遅い紅葉、冬は日本一早咲きの梅と熱海桜といった豊かな自然を一年を通じて体感できます。良質で豊富な湯量を誇る温泉は、市民はもとより熱海を訪れる方にも入ることができる共同浴場、プールがある日帰り温泉施設、各旅館の日帰り温泉など、ご自宅に温泉を引かなくても好きなときに気軽に温泉を楽しむことができます。

詳細情報

教育環境

:

保育施設は8ヶ所(公立保育園2、私立保育園3、公立認定こども園1、私立認定こども園1、私立小規模保育事業所1)、幼稚園3、小学校7、中学校4、高等学校1
市内文化施設は10施設、登録博物館は私立1施設
公園は、15ヶ所


病院

:

病院5、一般診療所30、歯科医院24

買い物

:

市内にはスーパーマーケット4、コンビニエンスストア約20店舗、そのほかにもドラッグストアやホームセンターがあり、日常生活での買い物には困りません。また、渚小公園で日曜市(月2回)開催、みかんや地場野菜などの直売所もあり、旬の食材を地元価格で購入できます。

交通

:
鉄路:東海道新幹線(熱海駅)、東海道本線(熱海駅)、伊東線(熱海駅、来宮駅、伊豆多賀駅、網代駅)
バス:東海バス、伊豆箱根バス
タクシー:6社

アクセス

:

電車でお越しの方
東京駅からJR東海道新幹線 こだま号で約45分

車でお越しの方
東名高速道路・厚木ICから約1時間
(厚木ICから小田原厚木道路、西湘バイパス・石橋IC、真鶴道路、熱海ビーチライン、熱海市内)